なにわのアルゴ座

星見が好きな大阪のおっちゃんのブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

いまどき君(ID-01)はアリガタかった

いまどきこんな部品を作ってくれる奇特な方々がいらっしゃる。タイミングとして在庫有りで買えたのはほんとにラッキー。その部品とは大阪の迷人会工房さんの「いまどき君」 といってもAZGTi用ではなく、おじーちゃん赤道儀のSP用。 仮組みのクランプも中華。…

目盛環を見やすくする ホワイトレター

8月目前にして星空、いまだに見ることができません。彗星も全く見れず。 その間にこたろうさんのブログを熟読参考に赤道儀を何度バラして組んでしたことか。そのテストもできていません。 こたろうさんのガイドグラフは圧巻です、、父ちゃん死亡(GP君)は爆…

中華アリガタ 小型クランプ 二兎追う者一兎も得ず

アマゾンやebay、アリで必ず見かけるアリガタクランプ アルマイト色はシルバーだったりいろいろですが天文ワークマンとして名高いSVBONYでは真っ赤です。 昼間に見ると派手ですが暗闇で使うものに原色の思想は好きです。機材で黒とかもう見えないもんねw 落…

練習と分解調整もうお腹いっぱい 木星土星ようやく見えてくる

結局RA側のウォームもバラすことにして(再確認したらガタがまたあった為)グリスアップの後にウォーム側平ギアを360度指でクルクルと回してフリクションのムラを触診してみた。するとやはりバックラッシュを調整した箇所では良い具合でも、角度が変わればだ…

AVX ファーム アップデート PHD2にも接続 試す

AVXのファームウェアというのが更新できるらしくそれもやってみる。 存在は知っていたが下手にアップデートして何か間違ってしまったら自分じゃどうしようもないなぁと思っていたので触らなかった。 ファームウェア更新には本体にHC(ハンドコントローラー)…

セレストロンAVX 赤経ウォーム側もガタ→調整

日食は準備していましたが残念ながらクモクモで最後までアウトでした。 10年後にまた見れるそうです。容赦の無い自然のぶった斬り具合を見習わないといけないなぁと思いましたw。 さて、その前日の澄み切った夜空で、前回やったDEC側調整をPHD2で検証&試写…

セレストロンAVX 赤緯ウォーム側のガタ 調整

買った当時からするとこの数週間で一番よく使っているAVX。ベランダでもよく練習するようになって、どうも赤緯に微かなガタがあるのを感じた。星も見えない梅雨なので今回もまたバラしてみた。 症状はロックしても微かにコク....と僅かに感じる、というもの…

オートガイドベランダ練習

オートガイドも練習しておこうと思いやっと取り掛かる。 必要なものはだいぶ前に一応一通り揃えてはいたが、ベランダからの視野範囲的にそもそものアライメントが困難だったのでほぼ放置していた。ガイドカメラは一瞬で消え去ったTOUPCAM。赤道儀は今後どう…

反射望遠鏡 ようやく試し

明日から梅雨でずっと雨になると天気予報が言っていたので、反射望遠鏡の試しにやっといってきた。赤道儀といっしょに買ったのは数年前なのにベランダでちょっと月や惑星を見た以外はほとんど使ったことがなく、恥ずかしながら正味では人間も望遠鏡も(赤道…

AZGTI 修理2 いらんことしてくれるなよ... 自力解決

---その2--- 修理に出したら逆におかしくなって帰ってきてしまったAZGTIだが、保証期間というのがこれまたややこしい。自分で開けたらもう多分それで保証がなくなっちゃうかもしれない。 しかし名だたる天文機材の専門店にお願いしての結果がこの有り様だか…

AZGTI 修理1 帰ってきたら違うトコがオカシクなってアホかと...

便利なAZGTIの水平軸ロックにガタが出て、あまりにも大きいので修理を依頼した。 症状は、水平側のロックネジを締めても、指先で本体をつまむと「カタカタ」とけっこうな量動いてしまうロック不良。月や星が視界でカックンカックンと左右に揺れる ロックをし…

反射望遠鏡 一応完了

覗き込んだらまーんまる。一旦完成まで漕ぎ着けたものの。。 「直線上に無い3点を含む平面はただひとつ決まる」 という言葉が脳裏に。。。 こんなの浮かぶと気になってしまい・・・また全バラw。 やっぱり戻しとこっかと、主鏡保持3点に戻す。なにをやっ…

主鏡リング装着 

主鏡リング到着しまして寸法確認です。大変キレイな円リングでした。 これに主鏡ホルダと同じ穴を開けなければいけない難関が待っていて、それを考えると憂鬱になってしまいます。 半透明ポリカ板にケガいてそのままもとろもドリル、、とかいろいろと方法は…

主鏡リング 持ち帰っただとぉw さがわぁぁぁあああー!

主鏡押さえリングは星見関係の風雲児ことLambdaさんのブログで「よし、オレもやるぞ」という気持ちになりました。この方の記事は本当にびっくりするようなことのオンパレードで、読んでて痛快だったり、大変参考になります(もはや鵜呑み状態です) で、その…

150mm 反射望遠鏡 

最初に購入した反射望遠鏡MEADE LX70-R6。 購入直後1年も経たずにカタログ落ち、もはやググっても出てくることはあまりない鏡胴です。 ケンコーやスカイウォッチャーのものと同じシンタ社製で、ほぼ同仕様で多少の部品変更ありで各メーカーにOEMされているも…

天体(いまだに)素人のベランダ観望にピッタリ AZGTi

たまたま久しぶりにWEB天体ショップを覗くとスカイウォッチャーが新しい経緯台を出していたのを知る。自動導入付き、エンコーダーまでついているという。スカイメモSもスカイウォッチャーだし、望遠鏡も手頃に買えるED屈折なんかはスカイウォッチャーが一番…